カラーに注目!
- 2020/08/23
- 15:11
どもLEEです!
夏の素敵な海が続いています!(^^♪
水温、透明度とも安定して、25℃に15メートル! 南部出しではタカベの群れをカンパチが追いかけまくって、
この季節ならではの光景が広がっています。
そんな中、あえて・・・・こんな魚をピックアップ!!
南部出し、マリンアーチ、ショウガセなどの根の上でいつも見ることのできる魚・・・・ヤマブキベラ、オトメベラ。
この魚達は普通種過ぎて、あまりダイバー達からも注目されないのですが、その体色のカラフルさは本当に最高!

ヤマブキベラ
淡水魚ではまず見ない派手さ! 美しいですね(^^♪

オトメベラ
しっかり観察すると胸鰭の柄がとても素敵! 可愛いでしょ?
2匹とも根の上を休むことなく泳ぎまくっていますが、行動にパターンがあるので、そのパターンをしっかり
掴むと観察しやすいですよ!
ぜひ彼らのこのカラフルでビューティフルな体色を観察してみてください!(^^)/
夏の素敵な海が続いています!(^^♪
水温、透明度とも安定して、25℃に15メートル! 南部出しではタカベの群れをカンパチが追いかけまくって、
この季節ならではの光景が広がっています。
そんな中、あえて・・・・こんな魚をピックアップ!!
南部出し、マリンアーチ、ショウガセなどの根の上でいつも見ることのできる魚・・・・ヤマブキベラ、オトメベラ。
この魚達は普通種過ぎて、あまりダイバー達からも注目されないのですが、その体色のカラフルさは本当に最高!

ヤマブキベラ
淡水魚ではまず見ない派手さ! 美しいですね(^^♪

オトメベラ
しっかり観察すると胸鰭の柄がとても素敵! 可愛いでしょ?
2匹とも根の上を休むことなく泳ぎまくっていますが、行動にパターンがあるので、そのパターンをしっかり
掴むと観察しやすいですよ!
ぜひ彼らのこのカラフルでビューティフルな体色を観察してみてください!(^^)/
スポンサーサイト