fc2ブログ

記事一覧

ウミウシわっしょい!!

どもLEEです。

気が付けば3月・・・・世間は新型コロナの話題で持ちっきりですが、海の中は静かに
そして確実に春爛漫の気配・・・。

先日、ウミウシ大好きダイバーのゲストが来られましたが、まあ、ええウミウシがわっしょいでしたね!
ゲストのお写真をお借りできましたので、GETしたウミウシ達を見ていきましょう(^^)/

P3020006.jpg
まずはボブサンウミウシ。 サイズもまだ小さく本当に綺麗な子でした!

P3020026.jpg
クロスジリュウグウウミウシ。 全然黒筋ではないですよね(笑) 赤のが近いよ・・・。

P3020013.jpg
ピカチュウちゃいますよ! それより珍しいカンナツノザヤウミウシ。
この季節、出現しやすい場所があるんですよね~(^^♪  ウミウシ好きに人気のウミウシです。

P3020010.jpg
レア種、コンシボリガイがまたまた登場! いや~今年はよく見かけるな~(^^♪ ラッキー!
それにしても本当に綺麗ですね!!

P3020035.jpg
ゴマちゃん! ゴマフビロードウミウシの白バージョン!! このフォルム・・・溜まらん可愛いっす!

P3020044.jpg
サイズは8ミリ・・・。 凄く綺麗だけど小さい!! ある場所に付いてることが多いのですが、
この時は何故か?海藻に・・・・これもええシチュエーション!(^^)/

P3020054.jpg
ネコジタウミウシの仲間なのは分かるけど・・・正式な名前が・・・????
なんせこんな感じのもどんどん出現!

とにかくウミウシ好きには溜まらないウミウシ達がわんさか登場してきましたよ~!(^^♪
コロナだなんだで家に引っ込まず、換気抜群の海で春の海を楽しみませんか???
昔から言うでしょ?  「病は気から・・・」って!

水温16℃   透明度・・・・20メートルは見えてますよ~! めちゃブルーやし~(^^♪






スポンサーサイト